|
大岡駅(おおおかえき)は、宮城県栗原市若柳字大林堰合にあったくりはら田園鉄道くりはら田園鉄道線の駅である。2007年、路線の廃止に伴い廃駅となった。 == 駅構造 == 末期は単式ホーム1面1線のみを有する地上駅で、ホームは線路の南にあった。改札口はなく、乗客は緩い坂を上ってホームに上がった。出入り口の脇には小さな待合所があった。 かつては列車同士の行き違いができたが、1966年に行き違いは行われなくなった。駅の大岡小前方北側にはかつて使われていたホームが残っていたほか、当駅の前後で架線柱の幅が広くなっていたことなど当時の痕跡があった。貨物扱いの廃止は1967年のことで、翌1968年には無人駅となった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「大岡駅 (宮城県)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|